「メンズ医療脱毛でおすすめの人気クリニックはどこ?」
「ぶっちゃけメンズの永久脱毛は後悔しない?」
上記の様な悩みを持っている人は多いのではないでしょうか。
本記事では、「効果」「料金」「痛み」を比較してメンズ医療脱毛でおすすめのクリニックを紹介します。

選び方 | クリニック | ヒゲ脱毛 料金/6回 | おすすめポイント |
---|---|---|---|
効果 | レジーナクリニックオム![]() 詳細は コチラ | 総額:44,600円 ※ヒゲ脱毛3部位/6回 | 2種類の脱毛機で濃い毛にもしっかり対応 |
料金 | メンズエミナル クリニック![]() 詳細は コチラ | 総額:45,600円 月額:1,240円 ※選べるヒゲ3部位 | 1回あたり7,600円でヒゲ脱毛が可能 ※ヒゲ脱毛6回プラン |
痛み | メンズじぶん クリニック![]() 詳細は コチラ | 総額:29,700円 | 麻酔料金が無料で痛みが不安な場合も安心 |
後悔しないおすすめのクリニックの選び方や永久脱毛をするメリットも一緒に紹介するので、是非参考にして下さい。
メンズ医療脱毛の料金相場と回数を解説

メンズの医療脱毛を安く行うには回数プランが選ぶのがおすすめです。
基本的に5回~6回プランがクリニックでは主流となっています。以下に料金相場をまとめました。
料金相場 | |
---|---|
ヒゲ脱毛3部位6回 | 総額:67,790円 |
VIO脱毛5回 | 総額:130,910円 |
全身脱毛5回 | 総額:274,440円 |
※1当記事で紹介したヒゲ脱毛3部位6回プランがあるクリニック3院の平均金額。 ※2当記事で紹介したVIO脱毛があるクリニック4院の平均金額。 ※3当記事で紹介した顔・VIOを除く全身脱毛のプランがあるクリニック5院の平均金額。
また脱毛の回数は部位や毛質によって変わります。
脱毛部位 | 自己処理頻度が減る | 自己処理不要になる |
---|---|---|
ヒゲ | 3回~8回程度 | 15回以上 |
VIO | 8回~10回程度 | 10回以上 |
腕・足・腹部・背中・胸 | 5回~7回程度 | 8回以上 |
回数には個人差がありますが、「自己処理が楽になるまで」「自己処理不要になるまで」で必要回数が異なります。
基本プランに多い5回~7回コースでは、自己処理が楽になる効果が期待できます。
自己処理が不要になるまで脱毛したい方は、追加照射がお得に受けられるおすすめのクリニックも本記事で紹介しているので、是非確認してみてください。
メンズ医療脱毛のおすすめクリニック7選!料金・効果・痛みを比較

今回以下の3つを選定基準にして、おすすめのクリニックを5店舗紹介します。
- 料金:追加料金を考慮した総額が安いか
- 効果:脱毛機の種類を確認する
- 痛み:脱毛方法/麻酔料金
それぞれの特徴とおすすめポイントをまとめてありますので、お店選びの参考にしてください。
ヒゲ脱毛料金 | おすすめポイント | ヒゲ脱毛追加照射 | VIO脱毛料金 | 機械の種類 | 照射スタッフ | 院数/エリア | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 詳細はこちら | 総額:44,600円 ※ヒゲ脱毛3部位6回 | ・・ヒゲ脱毛料金が安い ・麻酔代が無料 ・痛みを感じにくい | 各プランの料金表を ご覧ください | 総額:111,000円 月額:2,500円 | 総額:272,800円 | ・メディオスターモノリス (蓄熱式ダイオードレーザー) ・ジェントルヤグプロ (熱破壊式ヤグレーザー) | 男性スタッフ ※髭や上半身パーツのみの場合は、 女性スタッフが担当する場合あり | 6院/ 関東・愛知 大阪 |
![]() 詳細はこちら | 総額:89,800円 月額:3,200円 ※ヒゲ脱毛全体5回 | ・剛毛の方大歓迎 ・肌質に合わせて脱毛機を使い分けている | 無期限 半額 | 総額:99,800円 月額:3,100円 | 総額:229,800円 月額:4,400円 | ・メディオスターNeXT PRO (蓄熱式ダイオードレーザー) ・ジェントルヤグプロ (熱破壊式ヤグレーザー) ・ラシャ (熱破壊式/蓄熱式ダイオードレーザー) | 男性スタッフ ※部分により女性スタッフが 担当する場合あり | 24院/ 北海道・関東 中部・近畿 広島・福岡 |
![]() 詳細はこちら | 総額:29,700円 ※ヒゲ脱毛3部位7回 | ・VIO料金が安い ・麻酔代・当日キャンセル料が無料 | 1年間無料 ※保証プランに加入した場合のみ | 総額:90,000円 月額:2,700円 | 総額:250,000円 月額:6,000円 | ・ソプラノチタニウム (蓄熱式ダイオードレーザー) | ー | 21院/ 関東・愛知 大阪・北海道 |
![]() 詳細はこちら | 総額:45,600円 月額:1,240円 ※ヒゲ脱毛3部位6回 | ・月々の料金が安い ・照射範囲が広い | 3年間無料 ※デビュープランは対象外 | 総額:78,000円 月額:2,130円 | 総額:245,000円 月額:5,670円 | ・クリスタルプロ (熱破壊式と蓄熱式ダイオードレーザー) | 女性スタッフ担当の場合あり | 52院/ 北海道・東北 関東・中部 近畿・中国 四国・九州 沖縄 |
![]() 詳細はこちら | 総額:74,800円 ※ヒゲ脱毛3部位6回 | ・月々の料金が安い ・照射範囲が広い | 2年間 1回100円 | 総額:153,800円 月額:3,000円 | 総額:302,800円 月額:6,000円 | 1回ごとのトライアルプランがある | ・メディオスターNeXTPRO (蓄熱式ダイアオードレーザー) ・メディオスターモノリス (熱破壊式/蓄熱式ダイオードレーザー) ・ジェントルヤグプロ (熱破壊式ヤグレーザー) ・ジェントルマックスプロ (熱破壊式/蓄熱式2種レーザー搭載) | 22院/ 北海道・関東 愛知・近畿 広島・福岡 |
![]() 詳細はこちら | 総額:38,000円 月額:1,200円 ※ヒゲ全体コース5回 | 月額1,200円から脱毛可能 | 1年間 3回まで無料 | ‐ | 全身+(VIOまたは顔) 総額:284,000円 月額:2,900円 | ・ラシャ (熱破壊式/蓄熱式ダイオードレーザー) | ー | 2院/ 東京 |
![]() 詳細はこちら | 総額:99,000円 月額:3,000円 ※ヒゲ全体コース5回 | 蓄熱式脱毛機で痛みが少ない | 2年間 1回100円 | 総額:99,000円 | 総額:258,000円 | ・メディオスターNeXTPRO (蓄熱式ダイアオードレーザー) | 女性スタッフが担当 | 6院/ 東京・愛知 京都・福岡 |
レジーナクリニックオムは麻酔代が無料でお得
- 冷却パワーが強く脱毛の痛みが少ない
- 個室でプライバシーを保護
- 麻酔代が無料でお得
レジーナクリニックオムの料金 | |
---|---|
ヒゲ脱毛3部位/6回 | 総額:44,600円 |
VIO脱毛/5回 | 総額:111,000円 月々:2,500円 |
全身脱毛/5回 | 総額:272,800円 |
- ヒゲ脱毛が安いクリニックに通いたい
-
麻酔代やテスト照射が無料
- ヒゲ脱毛3部位の6回プランが総額44,600円で脱毛可能
- 麻酔代の追加費用がかからない
- テスト照射や剃毛代が無料
麻酔代 | 無料 |
---|---|
シェービング代 | 剃り残し無料 |
- できるだけ痛みを抑えた脱毛がしたい
-
肌の照射と同時冷却で痛み軽減
- 蓄熱式の脱毛機メディオスターモノリスを採用
- 低出力のレーザーを照射するので肌に負担が少ない
- レーザー照射と同時に肌を冷却し痛み軽減
導入機器 | ・メディオスターモノリス (蓄熱式ダイオードレーザー) ・ジェントルヤグプロ (ヤグレーザー) |
---|
\ヒゲ脱毛がお得にできる/
脱毛機 | ヒゲやVIOは蓄熱式脱毛機 |
---|---|
営業時間 | 平日12:00~21:00 土日祝11:00~20:00 ※店舗によって異なる |
施術室 | 個室 |
メンズリゼは肌質に合わせて脱毛機を使い分けている
- 4種類のレーザー脱毛機を肌質に合わせて使い分け
- コース終了後、半額以下で追加照射可能
- コース有効期限が5年間で忙しい人でも安心
メンズリゼの料金 | |
---|---|
ヒゲ脱毛全体/5回 | 総額:89,800円 月々:3,200円 |
VIO脱毛/5回 | 総額:99,800円 月々:3,100円 |
全身脱毛/5回 | 総額:229,800円 月々:4,400円 |
- 脱毛効果を重視したクリニックに通いたい
-
あらゆる毛質に対応していて剛毛歓迎
- あらゆるタイプの体毛にアプローチ可能
- 3種類の脱毛機を採用している
- 追加照射は半額で可能
導入機器 | ・熱破壊式/蓄熱式ダイオードレーザー ・蓄熱式ダイオードレーザー ・熱破壊式YAGレーザー |
---|
- 自分のペースで通いたい
-
自分のペースで通いたい
- 予約キャンセル料無料で忙しい方でも安心
- 25院展開しており通いやすい
- コース終了後も追加照射可能
営業時間 | 平日10:00~21:00 土日祝:店舗によって異なる |
---|---|
キャンセル料 | 無料 |
店舗数 | 25院 |
\剛毛の方でも安心/
脱毛機 | 4種類用意 |
---|---|
営業時間 | ※店舗によって異なる |
施術室 | 個室 |
メンズじぶんクリニックはVIO脱毛料金がお得
- 痛みの少ない脱毛機を採用
- 施術回数ごとに出力を上げて脱毛可能
- 最短1ヶ月間隔でスピーディな脱毛
メンズじぶんクリニックの料金 | |
---|---|
ヒゲ脱毛3部位7回 | 総額:29,700円 |
VIO脱毛/6回 | 総額:90,000 月々:2,700円 |
全身脱毛/6回 | 総額:250,000円 月々:6,000円 |
-
- VIO脱毛が安いクリニックに通いたい
-
麻酔代が無料で総額料金もお得
-
VIO脱毛6回プランが総額90,000円で脱毛可能
-
麻酔代の追加費用がかからない
-
1回あたりの料金が安い
-
麻酔代 | 無料 |
---|---|
シェービング代 | 無料 |
- 通いやすいクリニックを選びたい
-
初回に5回分の予約確保可能
- 最初に5回分の予約可能
- 施術時間は約60分でスムーズ
- 担当制度導入で恥ずかしさを軽減
通える頻度 | 1か月に1回 |
---|---|
店舗数 | 21院 |
\VIO脱毛がお得にできる/
脱毛機 | 3波長を同時に照射可能 |
---|---|
営業時間 | 平日12:00~21:00 ※店舗によって異なる |
施術室 | 個室 |
メンズエミナルは部位によってレーザーの使い分けができる
- 部位によって2種類のレーザーを使い分け
- 分割払いなら月々1,240円で脱毛可能
- 麻酔が無料で利用できる
メンズエミナルクリニックの料金 | |
---|---|
ヒゲ脱毛3部位6回 | 総額:45,600円 月々:1,240円 |
VIO脱毛/5回 | 総額:78,000円 月々:2,130円 |
全身脱毛/5回 | 総額:245,000円 月々:5,670円 |
- 照射範囲の広いヒゲ脱毛を受けたい
-
6部位から自分で3か所選択可能
- ヒゲ脱毛3部位6回が総額45,600円で脱毛可能
- 麻酔代のヒゲで悩む全ての範囲脱毛可能
- 1部残してデザインも可能
選択可能な脱毛範囲 | 鼻下・あご上・あご下・ほほ・もみあげ・首 |
---|---|
ヒゲのデザイン | 可能 |
- 痛みを抑えて脱毛したい
-
麻酔が無料で使用可能
- 無料テスト照射可能
- 脱毛部位ごとにレーザーを使い分け
- 強力な冷却機能で痛みや熱さを和らげる
麻酔 | 無料 |
---|---|
ヒゲ脱毛の照射時間 | 30分 |
\広範囲のヒゲ脱毛が可能/
脱毛機 | 男性専用脱毛機 (IPL脱毛方式) |
---|---|
営業時間 | 平日11:00~21:00 ※店舗によって異なる |
ゴリラクリニックは3年間ヒゲ脱毛の追加照射が1回100円
- ヒゲ脱毛なら1回100円で追加照射可能
- 1回ごとのトライアルプランあり
- 剃毛料・予約キャンセル料が0円
ヒゲ脱毛3部位6回 | 総額:74,800円 |
---|---|
VIO脱毛/5回 | 総額:153,800円 月々:3,000円 |
全身脱毛/5回 | 総額:302,800円 月々:6,000円 |
脱毛機 | 5種類用意 |
営業時間 | 11:00~20:00 ※店舗によって異なる |
ゴリラクリニックのヒゲ3部位が6回74,800円で受けられる、ヒゲ脱毛完了コースが人気です。
6回で満足できるか不安な人は、ヒゲ脱毛完了コースが終了後3年間は追加照射が1回100円と安い料金で受けられるのでコスパ的にも安心です。
またゴリラクリニックでは5種類の脱毛機を導入しており、幅広い毛質や肌質に対応が可能です。
3年間追加照射が100円!
\5種類の脱毛機を用意/
メンズグロウクリニックは痛みを抑えた脱毛が可能
- ヒゲ脱毛が月額1,200円で可能
- 2種類のレーザーが同時に照射可能
- 駅から近く通い続けやすい
ヒゲ全体/5回 | 総額:99,000円 月々:3,000円 |
---|---|
VIO脱毛/6回 | 総額:99,000円 |
全身脱毛/6回 | 総額:258,000円 |
営業時間 | 10:00~19:00 ※店舗によって異なる |
施術室 | 個室 |
メンズグロウクリニックはヒゲ脱毛が総額38,000円、月額1,200円からとお得に脱毛が可能です。
蓄熱式と熱破壊式の2種類のレーザーを同時に照射できる脱毛機を採用しているため、幅広い毛質・肌質に対応しています。
また、冷却システムを完備しているので、痛みを軽減できるのも嬉しいポイントです。
初診料・カウンセリング料は無料なので、お得に脱毛を始めたい人は是非カウンセリングに行ってみて下さい。
完全個室で安心!
\月額1,200円から脱毛可能/
メンズリアラクリニックは蓄熱式脱毛機使用で痛みが抑えられる
- ヒゲ脱毛が月々3,000円・全身とヒゲ脱毛のセットが月々3,900円で可能
- 蓄熱式脱毛機で痛みをおさえて脱毛ができる
- 施術室は完全個室制でプライバシーも確保
ヒゲ脱毛全体コース | 5回 99,000円 (月々3,000円※) |
---|---|
全身脱毛+ヒゲ脱毛全体コース | 5回 328,000円 (月々3,900円※) |
全身脱毛+VIO脱毛コース | 5回 328,000円 (月々3,900円※) |
営業時間 | ※店舗によって異なる |
施術室 | 個室 |
※分割払いにした場合の料金です。
メンズリアラクリニックは、月額3,000円からヒゲ脱毛や全身脱毛が利用でき、一回の支払う費用をおさえたい人におすすめです。
全身脱毛コース契約の場合、通常価格99,000円のヒゲ脱毛5回が70,000円で利用でき、月額料金3,900円で全身とヒゲを脱毛できます。
脱毛機は蓄熱式脱毛機を採用し、痛みをおさえた脱毛が可能です。
蓄熱式脱毛機は毛組織の浅い部分に広くレーザーを出力するため、痛みを感じにくく、スピーディーな照射ができます。
無料カウンセリングに申込み!
\蓄熱式脱毛機で痛みを軽減して脱毛/
メンズ医療脱毛とメンズサロン脱毛の違いは?効果・特徴が異なる
脱毛にはサロンで行う「光脱毛」と、クリニックで行う「医療レーザー脱毛」があります。
サロンとクリニックの大きな違いは「永久脱毛ができるかどうか」です。

脱毛サロンは以下のような特徴があります。
サロン | |
---|---|
脱毛 効果 | 効果が出るのに 時間がかかる |
施術の痛み | 少なめ |
肌への刺激 | 少なめ 敏感肌の人も安心 |
料金 | 1回分の料金は低め |
回数 | 10~20回 |
安全性 | 医療機関と提携している 店舗もある |
サロンでの脱毛はあくまで「毛を生えにくくする抑毛効果」が得られる脱毛方法のため、永久脱毛はできません。
しかしサロン脱毛は肌への刺激が少なく、光を照射して脱毛をするため、比較的痛みが少ない脱毛方法です。
- 痛みが心配な人
- 1回あたりの費用を抑えたい人
- ムダ毛の自己処理を減らしたい人

クリニックには以下のような特徴があります。
クリニック | |
---|---|
脱毛 効果 | 永久脱毛が可能 |
施術の痛み | 痛みを感じる場合もある ※麻酔利用可能 |
肌への刺激 | 少しある |
料金 | 1回分の料金は 高い場合もある |
回数 | 5~10回 |
安全性 | 医師・看護師が対応 |
クリニックの脱毛は医師が対応する医療機関で脱毛するため、レーザー脱毛機の出力が高く、効果を感じやすい脱毛方法です。
毛根の細胞を破壊することで、永久脱毛ができます。
出力が脱毛サロンよりも高いことで、部位によっては痛みを感じやすい場合があります。
痛みが心配な場合は、麻酔の使用を検討しましょう。
クリニックは医師に施術や麻酔の使用について相談できるのも魅力の一つです。
- 永久脱毛がしたい人
- 少ない回数で効果を感じたい人
- ムダ毛の自己処理をなくしたい人
参考:永久脱毛の定義
メンズ医療脱毛の後悔しない選び方は?料金・脱毛機・通いやすさを確認する

どんな脱毛がしたいかが決まったら、次に以下の3点をチェックしましょう。
- 続けやすい価格設定かどうかを確認する
- 予約が取りやすく通いやすいクリニックか確認する
- 女性スタッフのみでないか確認する
医療脱毛クリニック選びで効果をチェックするのはもちろん、料金面やプライバシーといったことも考えておきたいポイントです。
店舗によってサービス面も異なるため、自分に合ったおすすめの医療脱毛クリニックを選び、後悔しないメンズ脱毛をはじめましょう。
オプション料金込みの総額料金を確認する
男性はムダ毛が濃くて太いので、女性よりも回数が多くなり総額が高くなりがちです。
支払いが負担にならないためにも、事前に料金をチェックしておきましょう。
始めて脱毛をする人や肌荒れが心配な人は、無料カウンセリングのテスト照射を利用してから、脱毛を始めると良いでしょう。
また追加施術が安く受けられる保証があれば、施術回数を後から増やすことになったとしても安心です。
毛量が多い人や剛毛だと思う人は、追加保証があるかチェックしておきましょう。
脱毛機の種類・痛みを確認する
メンズ医療脱毛に通う際は、効果を得るためにも脱毛機の種類・痛みを確認しましょう。
クリニックによっては複数の脱毛機を毛質・肌質によって使い分けてくれるため、脱毛効果を得られやすくなります。
また、男性は毛が剛毛なので比較的痛みを感じやすいのが特徴です。
痛みに対して不安がある人は、麻酔料金が無料のおすすめ医療脱毛クリニックを選ぶのがおすすめです。
予約が取りやすさ・通いやすさを確認する

予約の取りやすさは、脱毛期間や効果にも関係してくるので、お店選びの際には非常に重要です。
予約が取りにくいと脱毛に通いきるまでに時間がかかり、毛周期※がズレるため、効果を感じにくくなる場合があります。
※毛の生え変わるペース
クリニックを選ぶときは、「予約のシステム」や「通えるペース」など、予約の取りやすさに関することは事前に確認しておきましょう。
他にも営業時間や、お店の場所も重要です。
駅から近くて夜遅くまで営業している医療脱毛クリニックなら、仕事終わりに脱毛に行けて、土日のプライベートタイムは有効に使えますよ。
- 予約方法やキャンセル待ちといった予約システム
- 営業時間や予約が取りやすい時間帯
- どのくらいのペースで通えるのか
また、医療脱毛クリニックを選ぶときは施術スタッフが女性のみでないかを確認しましょう。
女性に全身を見られることに対して抵抗感のある方からしたら、施術者が女性スタッフだと落ち着いて脱毛を受けることができませんよね。
女性スタッフだと恥ずかしいと思う方は男性が施術を行う男性専門のお店を選びましょう。
メンズ医療脱毛のメリットは手間を省いて清潔感を維持できること

脱毛をすることで主に3つのメリットが得られます。
- 毎日の処理をする必要がなくなる
- 清潔感が出る
- ランニングコストがかからなくなる
3つのメリットについて具体的に解説していきます。
毎日のヒゲの自己処理をする必要がなくなる
引用元:メンズリゼ公式サイト
男性であれば仕事の関係上、身だしなみを普段から気にしている人は多いですよね。
ヒゲは顔の印象を大きく変える部位のため、日ごろの手入れは重要です。
しかし毎日シェーバーや髭剃りで剃毛をしていると、肌荒れや皮膚の乾燥に繋がります。
永久脱毛をすれば髭剃りがあることで感じていた面倒くさい気持ちや、肌荒れといったストレスから解消されます。
髭剃りがなくなれば、朝の貴重な5分間を、ゆったり準備ができるようになります。
青髭対策を行えるため清潔感が出る
自己処理では皮膚の下に毛が残ってしまうため、髭剃りやシェーバーでは青髭を解消できません。
しかしクリニックで脱毛をすれば、毛根へ直接アプローチできるため青髭対策にはうってつけです。
ヒゲがなくなると顔色が良く見え、若く見られやすくなります。
夕方になったら無精ヒゲが生えてくることも減るため、常に清潔感を保った状態でいられます。
人の印象は出会った始めの3秒で決まります。
そして印象を決める重要な要素は視覚的情報が55%も影響を与えます。
仕事やプライベートで外部の人と関わりがある人なら、ヒゲ脱毛はおすすめです。
参照:第一印象の決め手
ランニングコストがかからなくなる
通常電気シェーバーの寿命はおおよそ3年~4年、カミソリの場合なら2週間が取り替えの目安です。
電気シェーバーの買い替え期間や値段にもよりますが、何十年もセルフで髭剃りをした場合の方が、料金的に高くなることもあります。
⇒150,000円の費用がかかる
(20歳から80歳までの期間。1万円の電気シェーバーを4年で買い替えた場合)
クリニックでヒゲ脱毛をする場合の相場は、約10~15万円ほどです。
料金とムダ毛を自己処理する時間をトータルで考えても、脱毛をするメリットは大きいと言えます。
脱毛という先行投資をするとランニングコストが掛からなくなるのは嬉しい点です。
ムダ毛が無くなる事で自分の中のコンプレックスが1つ改善されるので、自信に繋がるのではないでしょうか。
クリニックで一度脱毛をしてしまえば、シェービングに使うグッズを買う必要がなく、ランニングコストの削減が可能です。
メンズ脱毛に通う前に気になるQ&A
美容研究家フミィさんインタビュー

-Q1.フミィさんはなぜ脱毛を始めようと思ったのですか?きっかけやエピソードがあれば教えてください。
私が脱毛を始めようと思ったきっかけは、毎日のムダ毛処理のケアが大変だったからです。
毎日ムダの毛処理をする行為は、カミソリ負けを起こしてしまいます。
肌を傷つけてしまうわけなので、肌にも負担を与えてしまい、美肌から無縁になってしまいます。
ですので、ムダ毛処理の時間短縮と肌の負担を無くす、そして何よりも清潔な印象、美意識の向上にも繋がると思い脱毛を始めようと決意しました。

ーQ2.脱毛した時の痛みはどうでしたか?
女性より男性の方が毛深い人が多いので、男性は最初痛みが強いかもしれません。
ただ数を重ねると、毛が細くなっていくので、照射した際の痛みが減っていきます。
最初の頃から徐々に痛みが減っているのは、効果が出てきている証拠なんです!!
以前YouTubeの撮影で脱毛の取材に行った際に、施術中リラックスしすぎてウトウト寝ちゃったくらいです・・・笑
それほど安心して受けられますよ!!

ーQ3.フミィさんがクリニックを選ぶうえで、何を重要視して選びましたか?
価格とアフターケアが充実しているクリニックですね!
私が脱毛を最初に始めた頃は20歳の頃でした。
15年以上前の話にはなりますが・・・笑
その頃は今のようにSNSが発達している訳でもなかったですし、インフルエンサー等も居なかった時代で、信頼できるクリニックを探すのに一苦労でした!

―Q4.脱毛を受けてよかったこと・変わったことはありますか?
脱毛を受けて良かった事は毎日のシェービングが不要になったことです!
脱毛前まではカミソリを頻繁に買う必要があったり、電動シェイバーを買ってみたりとお金が掛かっていたのですが、脱毛してしまえば時間もお金も節約に繋がり脱毛して本当に良かったと感じています!
ムダ毛が減った事でお肌が綺麗だね!と褒めてもらえる事が増えました。
毛深く無い人でも脱毛する事で肌のトーンがUPするので、美肌にみえる恩恵も受けられてメリットづくしです!!

-Q5.その他に、これから脱毛を始める人に伝えたいと思うことはありますか?
ムダ毛で悩む人はたくさん居ると思います!
脱毛する事でコンプレックスが解消され自らの自信にも繋がります!!
剃ってしまえば済む事ですが、毎日ムダ毛処理に例えば5分使っているとすれば、30日で1500分(25時間)削れます!!
脱毛することで見た目だけでなく時間も充実に過ごせ、美意識も向上し、良い事尽くしです。
ムダな毛が減っていく過程も楽しみながら、脱毛を受ける事で日々の達成感や充実感にも繋がり美意識も高まります。
脱毛を始める人、是非楽しみながら脱毛を受け、自分の理想像に向かって挑んでください!!
「美しさは生きる活力!」 私も美容研究家として美に努力している貴方を応援しています!!
おすすめメンズ脱毛まとめ
メンズ医療脱毛は脱毛方法や料金を確認することが大切です。
- 脱毛したい部位に合わせてクリニックを選ぶ
- プライバシーに配慮されている
- 脱毛の肌トラブルに対応している
またクリニックによって料金設定や脱毛範囲が異なります。
脱毛したい部位を決めてから料金を比較し、自分に合ったプランを選択してください。
パーツ脱毛しかできないところもありますが、複数部位を脱毛したい場合、全身脱毛の方が安く脱毛できます。
気になったクリニックがあれば、無料カウンセリングを申し込みましょう。

男子美容研究家 フミィさん
いつまでも若々しい肌でいたいという思いから、男性の美容研究家としてネットや雑誌で活動中。自身のブランド「FUMMY REFACE」でオリジナルのスキンケア用品を販売。
ツイッター:@fummy8506
YouTube:美容チャンネル