肝斑

肝斑とは

肝斑とは肝斑とは、紫外線やホルモンバランスの乱れなどを原因として、頬骨や目尻のあたりに左右対称に現れるシミのことです。老人性色素斑、そばかすなどとは違い、境目がぼんやりしているという特徴も持ちます。
老人性色素斑であるのか肝斑であるのか、シミの種類によって治療法も異なりますので、ご自身でのスキンケアに頼り過ぎず、気になったときにはお早めに当院にご相談ください。

肝斑とシミの見分け方

肝斑の特徴を知っておけば、見た目からでもある程度の判断が可能です。ただし、自己判断のもとさまざまなスキンケアを行うよりも、医師の診断を受けて、適切な治療・ケアを行い、効率的かつ確実な改善を目指すことをおすすめします。

左右対称かどうか

左右対称である場合には、肝斑である可能性が高いと言えます。
ただ、ADM(後天性真皮メラノサイトーシス)も同様に左右対称に現れますので、これだけで判断することはできません。

できる場所

肝斑は、頬骨や目尻のあたりにできることが多くなります。ただ、額や鼻下、口回りにできるケースも見られ、一概に言い切ることはできません。

形は楕円形が多く、また境目がぼんやりとしている点が特徴的です。
境目がはっきりしている場合には、老人性色素斑の可能性が高くなります。

肝斑の原因

紫外線、ホルモンバランスの乱れなどが原因ではないかと言われています。また事実として、30~50代の女性によく見られます。
その他、妊娠やピルの使用、摩擦や合っていない化粧品の使用も、肝斑のリスク要因になると考えられます。
なお肝斑は、60代以降になると逆に発生率が低下していきます。

自分で治すことはできる?

ビタミンCを摂取する

ビタミンCビタミンCは、メラニン色素の生成を抑制します。また、メラニンに直接的に作用して色素を薄くする効果、抗酸化作用、抗炎症作用も期待できます。
アセロラやキウイ、ピーマン、ブロッコリーなどビタミンCを多く含む食品の摂取、あるいはサプリメントの使用などによって、必要なビタミンCを補いましょう。

日焼けしないようにする

日焼けしないようにする紫外線は、メラニンの生成を促進し、肝斑を含めたシミの原因となります。
季節や天気に関係なく、外出時には紫外線対策を行いましょう。日焼け止めクリーム、日傘、帽子、サングラス、マスクなどを活用します。また、紫外線をカットする衣類の着用なども有効です。

ビタミンC誘導体配合の
市販商品を使う

ビタミンC誘導体市販品ビタミンC誘導体を含むスキンケア用品は、比較的安価で売られています。たっぷりと使っても、それほどの金額にはなりません。
特に、低刺激のもの、保湿効果のあるものがおすすめです。

肝斑の治療方法

肝斑の治療には、いくつかの種類があります。

内服薬、外用薬

トラネキサム酸は、色素沈着抑制効果をもつ内服薬で、肝斑に効果を発揮します。症例によりビタミンCやハイドロキノン、レチノールなどの美白外用剤を組み合わせることもあります。
また紫外線対策も必須です。紫外線は肝斑の発症誘因であるだけでなく、新たな別のシミを引き起こすことがあります。

エレクトロポレーション
・イオン導入

皮膚に微弱な電流を流し、ビタミンCやトラネキサム酸などといった美容成分を肌の奥へ浸透させる施術です。塗るだけより数十倍も肌に浸透し、肝斑も改善します。

詳しくはこちら

マッサージピール

マッサージピールは、真皮層のコラーゲンを増やし、肌の質感・ハリ感を改善していく治療です。主成分のトリクロロ酢酸が真皮に浸透し、線維芽細胞を刺激することでコラーゲン生成を促す治療です。
肌のハリ改善以外にも、肌のターンオーバーを促進させ、コウジ酸による美白効果も期待できるため、肝斑にも効果的です。

詳しくはこちら

大阪の肝斑治療なら
千里皮膚科へ

千里皮膚科肝斑は、左右対称に現れるといった特徴を持つものの、老人性色素斑やADM(後天性真皮メラノサイトーシス)と似た形で現れるケースも少なくありません。
正確な診断のもと、適切な治療やスキンケアを行うことが大切になります。いずれのシミも放置していると悪化する可能性が高いため、気になったときにお早めに当院にご相談ください。
皮膚科専門医が丁寧にカウンセリングを行い、患者様お一人おひとりに合った治療を提案いたします。

オフィシャルサイトはこちら
24時間チャット相談24時間チャット相談
TOP